パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 差出人を登録・読み込む 登録した差出人を宛名面または通信面に読み込みます。 差出人を登録する 差出人登録名と詳細を登録します。 住所録・宛名印刷に差出人情報を表示 宛名面に差出人情報読み込む操作です。 差出人郵便番号を枠に印... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 はがき差出人登録 差出人登録は、複数パターンを登録できます。宛名面または通信面に、以下の操作で登録した差出人情報を読み込みます。 差出人を登録する 差出人登録名と詳細を登録します。 住所録・宛名印刷に差出人情報を表示 ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 差出人登録 「差出人登録」ボタンをクリックします。 ①「追加」ボタンをクリックします。②差出人登録欄に「差出人」が表示されます。 ※差出人は10まで登録できます。③差出人情報を適宜入力し④「保存」ボタンをクリック... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 メニュー画面の説明 差出人内容①差出人登録差出人情報を登録します。住所録・宛名印刷内容②新しい住所録新しい住所録を作成します。③開く保存した住所録ファイルを開きます。④名称変更保存した住所録のファイル名を変更します。⑤コ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 メニュー画面の説明 差出人内容①差出人登録差出人情報を登録します。住所録・宛名印刷内容②新しい住所録新しい住所録を作成します。③開く保存した住所録ファイルを開きます。④名称変更保存した住所録のファイル名を変更します。⑤コ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 メニュー画面の説明 メニュー画面 1.住所録・宛名印刷 1新しい住所録を作成します。2保存した住所録ファイルを開きます。3保存した住所録のファイル名を変更します。4作成した住所録のコピーをします。5作成した住所録を削除し... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 画面・各部の説明 ランチャー画面 1.住所録・宛名印刷 ①新しい住所録を作成します。②保存した住所録ファイルを開きます。③保存した住所録のファイル名を変更します。④作成した住所録のコピーをします。⑤作成した住所録を削除... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 住所録、差出人情報バックアップ・復元 住所録、差出人データの「バックアップの作成」と「バックアップ復元」操作です。下記ボタンをクリックします。 バックアップ 1.「バックアップ」ボタンをクリックします。 2.「名前を付けて保存」画面が表示... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 バックアップ・復元 住所録、差出人データの「バックアップの作成」と「バックアップ復元」操作です。下記ボタンをクリックします。 バックアップ 1.「バックアップ」ボタンをクリックします。 2.「名前を付けて保存」画面が表示... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 バックアップ 住所録、差出人データのバックアップを作成します。 ランチャー画面から、「バックアップ」を選択します。 ❶バックアップする場所を選択します。❷バックアップファイル名を入力します。❸「保存」クリックします... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 バックアップ 住所録、差出人データのバックアップを作成します。 ランチャー画面から、「バックアップ」を選択します。 ①バックアップする場所を選択します。②バックアップファイル名を入力します。③「保存」クリックします... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 白紙から作成する 白紙からハガキデザインを作成する操作です。 1.白紙から作成 ①「白紙から作成」をクリックします。②用紙の向きを「縦」または「横」を選択します。 2.デザイン画面表示 白紙のハガキデザイン画面が表示さ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 白紙から作成する 白紙からハガキデザインを作成する操作です。①「白紙から作成」をクリックします。②用紙の向きを「縦」または「横」を選択します。 白紙のハガキデザイン画面が表示されます。 「背景」をクリックし、使用する背... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 白紙から作成 ❶白紙から作成をクリックします。❷用紙の向きを「縦」または「横」を選択します。 白紙のハガキデザイン画面が表示されます。 「背景」をクリックし、使用する背景をドラッグして配置します。 素材を追加する場... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 白紙から作成 白紙から、ハガキデザインを作成します。 ①白紙から作成をクリックし②用紙の向きを「縦」または「横」を選択します。 白紙のハガキデザイン画面が表示されます。 「背景」をクリックし、使用する背景をドラッグ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 ハガキデザイン 保存ファイルを開く 1.「保存ファイルを開く」をクリックします。 2.①ファイルを保存している場所を選択します。 ②保存ファイルを選びます。 ③「開く」を選択します。 保存ファイルが開きました。 MEMO デザイン画... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 ハガキデザイン 保存ファイルを開く 1.「保存ファイルを開く」をクリックします。 2.①ファイルを保存している場所を選択します。 ②保存ファイルを選びます。 ③「開く」を選択します。 保存ファイルが開きました。 MEMO デザイン画... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 ハガキデザイン 保存ファイルを開く 「保存ファイルを開く」をクリックします。 ①ファイルを保存している場所を選択します。②保存ファイルを選びます。③「開く」を選択します。 保存ファイルを開きました。 MEMO デザイン画面から保存ファイ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 ハガキデザイン 保存ファイルを開く 「保存ファイルを開く」をクリックします。 ①ファイルを保存している場所を選択します。②保存ファイルを選びます。③「開く」を選択します。 保存ファイルを開きました。 MEMO デザイン画面から保存ファイ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 テンプレートから作成(背景・素材・写真・文字・印刷・保存) テンプレートから作成 スタートメニューから「ハガキデザインテンプレート」を選択します。 ①テンプレートのジャンルを選択します。②表示されたテンプレート一覧から、テンプレートを選びます。③「ハガキ面のデ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 テンプレートから作成(背景・素材・写真・文字・印刷・保存) テンプレートから作成 1.スタートメニューから「ハガキデザインテンプレート」を選択します。 ①テンプレートのジャンルを選択します。②表示されたテンプレート一覧から、テンプレートを選びます。③「ハガキ面... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 デザインテンプレートから作成(背景・素材・写真・文字) テンプレートから作成 ①テンプレートのジャンルを選択します。②表示されたテンプレート一覧から、テンプレートを選びます。③「ハガキ面のデザインを作成する」をクリックします。 ハガキデザインを編集 画像取... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 ハガキデザインテンプレートから作成 テンプレートから作成 ランチャー画面から「ハガキデザインテンプレート」を選択します。 ①テンプレートのジャンルを選択します。②表示されたテンプレート一覧から、テンプレートを選びます。③「ハガキ面のデザ... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 ・テンプレート 年賀状、暑中見舞い、引っ越し、ハロウィン、クリスマス、挨拶状、喪中、その他 のジャンルからテンプレートを選びハガキ作成ができます。 収録テンプレート パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 その他 ボタン説明 その他、ボタンの説明です。 デザイン画面を縮小、拡大します。 デザイン画面を全体表示します。 各オブジェクトを選択し、コピーします。 各オブジェクトを貼り付けます。 選択したオブジェクトを削除します... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 その他 ボタン説明 その他、ボタンの説明です。 デザイン画面を縮小、拡大します。 デザイン画面を全体表示します。 各オブジェクトを選択し、コピーします。 各オブジェクトを貼り付けます。 選択したオブジェクトを削除します... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 その他 ボタン説明 その他、ボタンの説明です。 デザイン画面を縮小、拡大します。 デザイン画面を全体表示します。 各オブジェクトを選択し、コピーします。 各オブジェクトを貼り付けます。 選択したオブジェクトを削除します... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 補整 ハガキ裏面に配置した写真の補整を設定します。 ● オリジナル:配置した写真のオリジナルです。● モノクロ:配置した写真をモノクロに設定します。● セピア:配置した写真をセピアに設定します。● 色成分:... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 補整 ハガキ裏面に配置した写真の補整を設定します。 ● オリジナル:配置した写真のオリジナルです。● モノクロ:配置した写真をモノクロに設定します。● セピア:配置した写真をセピアに設定します。● 色成分:... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 補正 ハガキ裏面に配置した写真の補正を設定します。 ● オリジナル:配置した写真のオリジナルです。● モノクロ:配置した写真をモノクロに設定します。● セピア:配置した写真をセピアに設定します。● 色成分:... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23
パソコンでハガキ作成+宛名印刷 ・補正 ハガキ裏面に配置した写真の補正を設定します。 ● オリジナル:配置した写真のオリジナルです。● モノクロ:配置した写真をモノクロに設定します。● セピア:配置した写真をセピアに設定します。● 色成分:... パソコンでハガキ作成+宛名印刷
パソコンでハガキ作成+宛名印刷25 図形 ハガキ裏面に配置できる図形枠を表示します。下記は、枠線、線の色、影、ふちぼかし、塗りの操作の操作方法です。 枠線 1.配置する図形をドラッグします。 2.配置した図形をクリックし、「枠線」をクリックし... パソコンでハガキ作成+宛名印刷25
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24 図形 ハガキ裏面に配置できる図形枠を表示します。 枠線 1.配置する図形をドラッグします。 2.配置した図形をクリックし、「枠線」をクリックします。 3.「枠線」設定画面が表示されます。①線の太さを設定し②... パソコンでハガキ作成+宛名印刷24
パソコンでハガキ作成+宛名印刷23 図形 ハガキ裏面に配置できる図形枠を表示します。 枠線 配置した図形枠に枠線を設定します。 配置した図形をクリックし、「枠線」をクリックします。 影 配置した図形枠に影を設定します。 配置した図形をクリック... パソコンでハガキ作成+宛名印刷23