パソコンでらくらくラベル作成印刷

キャノンダイレクト印刷プリンター

キャノンダイレクト印刷プリンターの一覧です。エプソンダイレクト印刷プリンターの一覧はこちらから キャノンPIXUS 560i CD-Rトレイ 8cmPIXUS 560i CD-Rトレイ 12cmPIX...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

CDにダイレクト印刷をする

「新規作成」ボタンをクリックして、用紙選択画面を表示します。 用紙設定 1)「用紙選択」画面が表示されましたら、  ❶「ダイレクトCD/DVD/BD」タブをクリックします。  ❷プリンターメーカーから...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

エプソンダイレクト印刷プリンター

エプソンダイレクト印刷プリンターの一覧です。キャノンダイレクト印刷プリンターの一覧はこちらから エプソンCD-Rプリントキット(PM-900C専用)CD-Rプリントキット(PM-920C標準添付)PM...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

連番シートを配置する

ラベル用紙を設定し、連番を作成します。 <操作例>用紙はコクヨ K2KPC-V12-100を設定し、連番シートを使用して連番を振ります。 連番シートを配置 1) ボタンをクリックして、連番シートを作成...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

差込シートを配置する

<操作例>用紙はエーワン 28175を設定し、差込シートを使用して住所録データ(CSV)を読み込み、宛名ラベルを作成します。※予め、CSVファイルを用意してください。 差込シートを配置 1) ボタンを...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

ファイルを保存

デザインができましたら、ファイルを保存します。 保存 1) ボタンをクリックします。 2)❶保存するデザイン番号を選択し、❷「OK」ボタンをクリックします。 (ファイルのプレビューが空白になっているの...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

新規作成

ボタンから、新規でラベルを作成する操作手順です。 1.用紙を設定する2.背景色を設定する3.収録素材を配置する(画像シート)4.文字(文字シート)(特殊文字シート)5.図形を配置する(図形シート) 上...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

操作手順一覧

ラベルを作成する 新規作成 1.用紙を設定する2.背景色を設定する3.収録素材を配置する(画像シート)4.文字(文字シート)(特殊文字シート)5.図形を配置する(図形シート) ファイルを保存・ファイル...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

5.図形を配置する(図形シート)

図形 1) ボタンをクリックして、図形シートを作成します。 2)下記画面が表示されます。  ❶作成する図形のボタンをクリックして選択します。  ❷図形の設定から「変更」ボタンをクリックします。  ※色...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

4.文字を入力する(文字シート)(特殊文字)

文字入力 1)❶ ボタンをクリックして、❷「文字」をクリックして文字シートを作成します。 2)「ここに文字列を入力してください」と文字シートが表示されます。 3)文字入力欄に適宜文字を入力します。 4...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

3.収録素材を配置する(画像シート)

画像シートに収録素材を配置していきます。 収録素材を配置 1)ボタンをクリックして、画像シートを作成します。 2) ボタンをクリックして、画像選択画面を表示します。 3)「画像選択」画面が表示されまし...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

2.背景色を設定する

用紙設定が終わりましたら、白紙のデザイン画面が表示されます。この画面で、ラベルを作成していきます。 背景色 1)ラベルの背景色を設定します。初期設定では、白になっています。  色を設定したい場合は、シ...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

1.用紙を設定する

「新規作成」ボタンをクリックして、用紙選択画面を表示します。 用紙設定 1)「用紙メーカー」の枠内をクリックして、用紙のメーカーを選択します。 2)❶用紙の型番を選択し、❷用紙方向(縦または横)を選択...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

テンプレート一覧

01_POP・値札 クーポン特典20mm半額0170×42.3_お得70×42.3おすすめ170×42.3おすすめ253.3×25.4半額0140mm割引0140mm割引0240mm売れてます0140...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

テンプレートから作成

「テンプレートから作成」を選択してファイルを作成します。 テンプレートから作成 1) ボタンをクリックします。 2)テンプレート選択画面から、❶ジャンルを選択、❷一覧から作成するテンプレートを選択し ...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

デザイン画面ボタン

デザイン画面の各ボタン説明です。 ❶ 新規でファイルを作成します 操作はこちらから❷ 保存したファイルを開きます 操作はこちらから❸ 作成したファイルを保存します 操作はこちらから❹ 作成したファイル...
ZIP圧縮・解凍パスワード3

動作環境・ご注意事項

ZIP圧縮・解凍パスワード3マニュアル目次 > 動作環境・ご注意事項 動作環境 対応PCメーカーサポートを受けられるWindowsパソコン※Macには対応しておりません。OSWindows 11 / ...
デジカメ・スマホ写真管理2

動作環境・ご注意事項

目次 > 動作環境・ご注意事項 動作環境 対応PCメーカーサポートを受けられるWindowsパソコン※Macには対応しておりません。OSWindows 11 / 10※マイクロソフトのサポート期間が終...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

動作環境・ご注意

動作環境 対応PCメーカーサポートを受けられるWindowsパソコン※Macには対応しておりません。OSWindows 11 / 10※マイクロソフトのサポート期間が終了しているOSでの動作は保証いた...
デジカメ写真管理

フォトブックを作成・フォトブックを開く

本棚に新しくフォトブックを作成し、その中に写真を取り込んで保管するまでの操作手順です。 ページの先頭へ
デジカメ写真管理

フォトブックに写真を取込む

本棚に新しくフォトブックを作成し、その中に写真を取込んで保管するまでの操作手順です。本棚画面でフォトブックを開きます。操作はこちらから デジタルカメラ、メモリーカード、パソコンに保存しているフォルダー...
デジカメ写真管理

新しくフォトブックを作成する

本棚に新しくフォトブックを作成し、その中に写真を取り込んで保管するまでの操作手順です。 フォトブックを作成する 「らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動すると、メニュー画面(下図)が表示されます。1....
デジカメ写真管理

フォトブックの表紙

フォトブックの表紙に写真を設定する フォトブックを開いて、取り込まれている写真を表示します。 1.❶表紙にしたい写真の□をクリックして写真を選択します。  選択された写真は上下の水色部分が赤に変わりま...
デジカメ写真管理

フォトブックの写真を削除する

既に写真を保管しているフォトブックの写真を削除する操作手順です。 複数の写真を一括削除する場合 1.❶削除したい写真の□をクリックして写真を選択します。   選択された写真は上下の水色部分が赤に変わり...
デジカメ写真管理

写真をスライドショーで見る

写真をスライドショーで見る フォトブックを開いて、取り込まれている写真を表示します。 1. 閲覧する写真を選択します ❶スライドショーで閲覧したい写真の□をクリックして写真を選択します。 選択された写...
デジカメ写真管理

写真を画像出力する

写真を画像出力する フォトブックを開いて、取り込まれている写真を表示します。 1. 画像出力する写真を選択します ❶画像出力したい写真の□をクリックして写真を選択します。 選択された写真は上下の水色部...
デジカメ写真管理

フォトブックのバックアップ・復元

フォトブックのバックアップを作成 バックアップを作成して、USBメモリーなどに保存しておくと、本ソフトを再インストールしたときなどにフォトブックのデータを復元することができます。 バックアップを作成す...
デジカメ写真管理

写真の名前を変更する

写真の名前を一括で変更する 一括リネーム機能を使用すると、選択した写真の名前を一括で変更することができます。 名前を変更する写真を選択します 1.フォトブックを開いて、取り込まれている写真を表示します...
デジカメ写真管理

その他の機能説明

写真の名前を変更する  一括で変更する 操作はこちらから 個別に変更する 操作はこちらから 写真を画像出力する  写真を画像出力する 操作はこちらから 写真をスライドショーで見る  写真をスライドショ...
デジカメ写真管理

フォトブックの中の写真を印刷する

フォトブックに取り込んでいる写真を印刷する操作です フォトブックを開いて、保存している写真を印刷します。 1.フォトブックを開く 1.❶写真を取り込むフォトブックを選択します。  ❷ ボタンをクリック...
デジカメ写真管理

デジカメ写真管理 目次

新しくフォトブックを作成する  新しくフォトブックを作成する 操作はこちらから フォトブックに写真を取込む(追加する)・削除する  写真を取込む(追加する) 操作はこちらからフォトブックから写真を削除...
見積・納品・請求9

帳票作成

お客様情報を入力する取引内容を入力する帳票ファイルを保存する保存した帳票ファイルを開くお客様情報の登録方法 その1お客様情報の登録方法 その2登録したお客様情報を読み込む「顧客管理 宛名印刷」から「帳...
見積・納品・請求9

帳票を作成する前の準備 設定

自社情報の登録 自社の「基本情報」「社判」「会社印」の登録を行います。 動作環境設定 「基本設定」「印刷メッセージ」「印刷見出し」「捺印」の登録を行います。 品名リスト編集 よく使用する品名情報を登録...
パソコンでハガキ作成+宛名印刷24

年賀_縦02テンプレートについて

「年賀_縦02」テンプレート選択した場合、不要な「写真」ボックスが表示されます。ご不便おかけし申し訳ございません。 お手数をおかけ致しますが、「写真」ボックスを選択しキーボードの「delete」キーか...
収録ラベル用紙一覧

対応ラベル用紙一覧

「のし紙・帯紙パソコン印刷」での、収録ラベル用紙型番一覧です。 アピカエーワンエレコムコクヨサンワサプライナカバヤシハートヒサゴプラスステーショナリーナナクリエイトマクセル ページの先頭へ