オブジェクトの基本操作

オブジェクトの選択方法

オブジェクトを1つ選択の場合 例:「画像」

選択するオブジェクトをクリックします。

複数オブジェクトを選択する場合 例:「画像」と「文字」

複数のオブジェクトを囲むようにドラッグして選択します。

ページの先頭へ

オブジェクトの位置を動かす

オブジェクトの位置を動かす操作です。

マウス操作で移動

マウス操作で移動します。

数値設定

画面左下の「位置」に数値を入力して移動します。

矢印キーで移動

キーボードの矢印キーを使って移動を行います。

ページの先頭へ

オブジェクトのサイズを変更する

マウス操作で変更

マウス操作でオブジェクトのサイズを変更します。例:背景画像を拡大

数値設定でオブジェクトのサイズを変更

数値設定でオブジェクトのサイズを変更します。例:背景画像を拡大

ページの先頭へ

オブジェクトの重なり順を変える

重なり順を変更するオブジェクトを選択します。
※ここでは、背景素材が前面に配置しているので最背面へ移動
「背面」ボタンをクリックします。
※最背面に移動するまで「背面」ボタンをクリックします。

重なり順が最背面になりました。他のオブジェクトが表示されました。

ページの先頭へ

オブジェクトの位置を固定・固定解除

オブジェクトの位置を固定

位置を固定するオブジェクトを選択します。
画面右下の「位置を固定」にチェックを入れると、選択したオブジェクトは位置が固定されて
 動かなくなります。

オブジェクトの位置固定を解除

位置固定を解除する際は、
「位置を固定」のチェックを外します。
位置固定が解除されます。

 ページの先頭へ

オブジェクトのコピー、貼り付け、削除

各オブジェクトのコピー、貼り付け、削除の操作方法です。

オブジェクトのコピー

コピーするオブジェクトを選択します。例:「文字」オブジェクトを選択
下段右下の「コピー」を選択します。

オブジェクトの貼り付け

「貼り付け」を選択します。
コピー元のオブジェクトの上に、貼り付けされます。

オブジェクトの削除

「オブジェクト情報」から削除するオブジェクトを選択します。
「削除」ボタンをクリックします。

「オブジェクト情報」からオブジェクトを選択

「オブジェクト情報」からオブジェクトを選択して削除することもできます。
「オブジェクト情報」から削除するオブジェクトを選択します。
「削除」ボタンをクリックします。

オブジェクトを「Delete」キーから削除

キーボードの「Delete」キーから、オブジェクトを削除することもできます。
削除するオブジェクトを選択します。
キーボードの「Delete」キーをクリックします。

ページの先頭へ