アルバム印刷ツール マニュアル

ページの追加・読込・複製・削除・入れ替え

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > ページの追加・読込・複製・削除・入れ替え また、表示されているページの複製を1クリックで操作でができます。アルバムの整理等...
らくらく印刷写真アルバム作成8

追加・読込・複製・削除

デザインテンプレートの中のお好みのページや、過去に作成保存したアルバムデータの中の1ページを現在編集中のアルバムページに追加することができます。 また、表示されているページの複製を1クリックで操作でが...
アルバム印刷ツール マニュアル

ツール説明・その他の機能説明

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > ツール説明・その他の機能説明 > 下絵読み込み 下絵読み込み あらかじめ下絵として保存している画像をソフトに読み込みます。...
らくらく印刷写真アルバム作成8

下絵読み込み

あらかじめ下絵として保存している画像をソフトに読み込みます。読み込んだ下絵はアルバムの表紙用紙など、特別な割付が必要な用紙などのテンプレートとして使用できます。下絵は印刷されません。 下絵をファイルか...
アルバム印刷ツール マニュアル

アルバムを印刷する

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > アルバムを印刷する > 印刷位置補正 印刷位置補正 印刷時に適宜「印刷位置補正」が可能です。※合わせてお使いのプリンターの...
らくらく印刷写真アルバム作成8

印刷位置補正

印刷時に適宜「印刷位置補正」が可能です。※合わせてお使いのプリンターの詳細設定をご確認お願いいたします。 印刷位置補正 1.❶「ファイル」メニューから❷「印刷位置補正」を選択します。 2.「補正」画面...
アルバム印刷ツール マニュアル

アルバムを印刷する

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > アルバムを印刷する アルバムを印刷する 拡大印刷する 印刷位置補正 塗り足し設定 補助線の表示・印刷の有無 印刷品質の設定...
らくらく印刷写真アルバム作成8

アルバム印刷

アルバムを印刷します 1.作成したアルバムの印刷プレビューを確認してから、印刷を行います。  ❶「ファイル」メニューから❷「印刷プレビュー」を選択します。 2.印刷プレビュー画面が表示されます。プレ...
アルバム印刷ツール マニュアル

白紙から写真アルバムを作成する

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > 白紙から写真アルバムを作成する 白紙の上に、写真・文字・収録素材を貼り付けるように配置してアルバムを作成します。 手順1 ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

「はじめから」アルバムを作成

「らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動するとメニュー画面が表示されますので、「らくらく印刷写真アルバム作成8」ボタンをクリックします。 手順1 「はじめから」ボタンからアルバムを作成します 「はじめ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

自動配置テンプレートからアルバムを作成

自動配置テンプレートからアルバムを作成する操作です 1.「らくらく印刷写真アルバム作成8」ソフトを起動し、  「らくらく印刷写真アルバム作成8」ボタンをクリックします。 2.アルバムスタートメニューか...
アルバム印刷ツール マニュアル

自動配置テンプレートからアルバムを作成

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > 自動配置テンプレートからアルバムを作成 1.アルバムスタートメニューから「自動配置テンプレートを選ぶ」をクリックします。 ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

保存ファイルの開き方

ファイルを開く アルバム作成のメニュー画面からファイルを開く 保存場所を指定してファイルを開く メイン画面からファイルを開く 任意の場所に保存したファイルを開く ページの先頭へ
アルバム印刷ツール マニュアル

保存ファイルを開く

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > 保存ファイルを開く アルバム印刷の起動 本棚から「アルバム印刷」ボタンをクリックします。 アルバム一覧からファイルを開く ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

保存ファイルを開く

アルバム作成のメニュー画面からファイルを開く 「らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動し、1.「らくらく印刷写真アルバム作成8」ボタンをクリックします。 2.アルバム作成のメニュー画面が表示されますの...
らくらく印刷写真アルバム作成8

スライドショー

スライドショーを見る 手順1 「スライドショー」ボタンをクリックします らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動すると、メニュー画面(下図)が表示されます。「らくらく印刷写真アルバム作成8」ボタンをクリ...
ピッタリ画像配置ツール3 マニュアル

「ピッタリ画像配置ツール3」ソフトを起動する

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > ピッタリ画像配置ツール3 マニュアル > ソフトを起動する 「ピッタリ画像配置ツール3」を起動する 「デジカメ・スマホ写真管理2」を起動します。本棚が表示されまし...
ピッタリ画像配置ツール3 マニュアル

「ピッタリ画像配置ツール3」テンプレートから作成

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > ピッタリ画像配置ツール3 マニュアル > テンプレートから作成する テンプレートから作成する 1.「ピッタリ画像配置ツール3」を起動する 2.テンプレートを選択す...
らくらく印刷写真アルバム作成8

キャンバス設定 テンプレートから作成

キャンバス設定 テンプレートから作成手順です 1.「らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動すると、メニュー画面(下図)が表示されます。  「ピッタリ画像配置」ボタンをクリックします。 2.「ピッタリ画...
ピッタリ画像配置ツール3 マニュアル

「ピッタリ画像配置ツール3」枠の数を設定して作成

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > ピッタリ画像配置ツール3 マニュアル > 枠の数を設定して作成する 枠の数を設定して作成する 1.「ピッタリ画像配置ツール3」を起動する 2.枠の数を設定する 3...
らくらく印刷写真アルバム作成8

キャンバス設定 枠の数を設定して作成

キャンバス設定 枠の数を設定して作成手順です 1.「らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動すると、メニュー画面(下図)が表示されます。  「ピッタリ画像配置」ボタンをクリックします。 2.「ピッタリ画...
パソコンでらくらくラベル作成印刷

かんたん写真編集Lite2

「かんたん写真編集Lite2」操作手順です 付属ソフト「かんたん写真編集Lite2」は、ツールボタンをクリックするだけの操作で色補正や写真の編集ができます。 ■回転・反転  ■写真サイズを変更  ■ト...
らくらく印刷写真アルバム作成8

デジカメ写真編集Lite

「デジカメ写真編集Lite」操作手順です 付属ソフト「デジカメ写真編集Lite」は、ツールボタンをクリックするだけの操作で色補正や写真の編集ができます。主な編集機能は、回転・反転 / 写真サイズを変更...
らくらく印刷写真アルバム作成8

その他の機能説明

手順1  手順2  手順3  手順4  手順5  ページの先頭へ
らくらく印刷写真アルバム作成8

サムネイル印刷

サムネイル印刷をする 手順1 「サムネイル印刷」ボタンをクリックします らくらく印刷写真アルバム作成8」を起動すると、メニュー画面(下図)が表示されます。「らくらく印刷写真アルバム作成8」ボタンをクリ...
アルバム印刷ツール マニュアル

アルバムを保存する

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > アルバムを保存する 上書き保存する 名前をつけてアルバム一覧に保存する 任意の場所に保存する デザインテンプレートとして保...
らくらく印刷写真アルバム作成8

作成したアルバムを保存

名前をつけてアルバム一覧に保存 はじめて保存する場合は、「名前をつけてアルバム一覧に保存」を選択し、保存ファイル名を入力して保存します。(保存場所は、C:\ProgramData\De-net\rak...
らくらく印刷写真アルバム作成8

保存

「保存」のバリエーションについて下記にご案内します ❶ 保存 1)上書き保存 現在開いているアルバムを上書き保存します。(保存場所は、C:\ProgramData\De-net\rakuprint_a...
アルバム印刷ツール マニュアル

デザインテンプレートからアルバムを作成

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > デザインテンプレートからアルバムを作成 1.アルバム印刷ツールのスタートメニューから「デザインテンプレートを選ぶ」をクリッ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

デザインテンプレートからアルバムを作成

デザインテンプレートからアルバムを作成します 1.「らくらく印刷写真アルバム作成8」ソフトを起動し、  「らくらく印刷写真アルバム作成8」ボタンをクリックします。 2.アルバムスタートメニューから「デ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

白紙から写真アルバムを作成する

「はじめから」アルバムを作成する手順です 白紙の上に、写真・文字・収録素材を貼り付けるように配置してアルバムを作成します。 アルバムサンプル 手順1 「はじめから」ボタンからアルバムを作成します 手順...
アルバム印刷ツール マニュアル

アルバム印刷ツールを起動する

デジカメ・スマホ写真管理2 目次 > アルバム印刷ツール マニュアル目次 > アルバム印刷ツールを起動する 本棚からアルバム印刷ツールを起動する フォトブックを開いてからアルバム印刷ツールを起動する ...
らくらく印刷写真アルバム作成8

ソフト起動

「らくらく印刷写真アルバム作成8」をインストールすると、デスクトップにショートカットアイコンが作成されます。ダブルクリックすると、ソフトが起動します。 各ボタンをクリックしてソフト起動します ❶ 「ら...
らくらく印刷写真アルバム作成8

インストール

お使いのパソコンに「らくらく印刷写真アルバム作成8」をインストールします。 1.「 らくらく印刷写真アルバム作成8」のセットアップがはじまります CD-ROMが認識されましたら、自動でセットアップが始...
パソコンで住所録・宛名印刷2

インストール方法

インストールする前に、PINコード認証/ソフトをダウンロードします。1.PINコード認証ページにアクセスします。  2.PINコード認証ページでシリアルナンバーを取得してソフトをダウンロードします。 ...